霧を洗う土 その2(残留農薬検査)

石炭、石油といった化石燃料の燃焼にともなって排気される硫黄や窒素の酸化物が雨水を酸性にしています。

一番多いのは、海水の飛沫に由来する食塩が約二PPM程度、砂埃に由来するケイ酸アルミがやはり二PPM程度含まれています。

それに空中を漂うバクテリアや臭気性ガス、工場や自動車の排気ガスから出る煤、生物の遺体の分解で出てくるアンモニアなど、これらが雨水に溶けたり、混じったりして降ってきています。

だから、雨水って、案外汚いんです。

このブログ記事について

このページは、-が2013年3月 9日 00:09に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「霧を洗う土 その1(残留農薬検査)」です。

次のブログ記事は「霧を洗う土 その3(残留農薬検査)」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。