中長期的食糧危機と環境問題 その3(残留農薬検査)

このような状況下、日本が可能な限り食料を自給するよう努力していかなければならないことは、いうまでもないことであろう。

政府が1980年代の終わり頃から供給熱量自給率を持ち出し、その低さを喧伝したことは決して間違っていなかった。

40パーセントという食料自給率でよいはずはない。

しかし、この状況が変わっていないにもかかわらず、いったんは公式統計からもはずした金額ベースの食料自給率を復活させ、しかも飼料を食料ではないとして計算からはずし、食料自給率を高く見せかけるなどということは、暴挙といわずして、何を暴挙と呼べばよいのであろうか。

このブログ記事について

このページは、-が2013年12月 9日 02:25に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「中長期的食糧危機と環境問題 その2(残留農薬検査)」です。

次のブログ記事は「中長期的食糧危機と環境問題 その4(残留農薬検査)」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。