食料問題をシステマティックに理解する その2(残留農薬検査)

この点につきましては、おそらく生産者の方々も、消費者の方々も、ほとんど正しくご理解していらっしゃらないだろうと思います。

これを何でつくりましたかといいますと、じつは、産業連関表という難しい表がございまして、それはある一年間の日本経済の活動を、縦横すべてにとらえるという大変難しい作業でございます。

これは現在のわが国の場合ですと、大蔵省、農林水産省、通産省、経済企画庁をはじめとした11の役所がかかわりまして、だいたい四年ぐらいの期間をかけて作業してつくりあげるという、大変膨大なものなのであります。

ここに書いておりますのは、その昭和60年の産業関連表を使いまして、解いてみたものでございます。

このブログ記事について

このページは、-が2014年7月31日 13:35に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「食料問題をシステマティックに理解する その1(残留農薬検査)」です。

次のブログ記事は「マクロのエンゲル係数(残留農薬検査)」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。