グローバル経済のルール その1

何を食べるか。

それは消費者の好みにかかわる事である。

自ずと政府の介入には限界がある。

たとえば、日本マクドナルドという会社がある。

この会社は米国産の牛肉を食材にしたハンバーガーを主なメニューとする日本最大の外食産業の会社だ。

その販売戦略は明快である。

人間の食習慣は子供の時に形成され、それがいったんできあがると成人後もなかなか修正しない。

おおげさに言えば一生、その食習慣が付いて回るという理論に立ち、ハンバーガーの売り込み対象を子供に置いている。

次々と子供のハンバーガー好きを獲得して行けば、大人になっても食べる習慣が根付いているので、年月を経るごとにハンバーガーの需要は拡大し、マクドナルドの売上は増え続ける。

そう睨んでいる。

残留農薬検査

このブログ記事について

このページは、-が2015年3月28日 14:28に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「高齢農業者の活動促進策 その2(残留農薬検査)」です。

次のブログ記事は「グローバル経済のルール その2(残留農薬検査)」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。